※2023年4月、運賃表記・リンク等を修正しました。
…と悩んでいる方に、当サイトでは大阪・山口の観光に役立つ情報を掲載しています。ぜひご参考になさってください!
【大阪】
(その他の大阪府に関する観光・グルメ情報も編集中です。※2024年1月現在)
【山口・萩】
(その他の山口県に関する観光・グルメ情報も編集中です。※2024年1月現在)
当サイトでは、大阪~山口間をどのように移動するか悩んでいるあなたに最適な移動手段や予約サイトを提案いたします!
【新幹線と宿泊予約をセットでするなら…】
【新幹線でとにかく安く移動するなら…】
【とにかく安く移動したいなら高速バス!】
大阪市内~山口市内間を移動する場合は、以下の交通機関で移動するのが便利です。
<新幹線>
- 山陽新幹線「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」(新大阪~新山口)
<高速バス>
- カルスト号(京都駅・大阪駅・神戸三宮~岩国・徳山・防府・山口・萩/近鉄バス・防長交通運行)
大阪市内~山口市内間は以上の列車やバス路線が運行されています。
大阪市内と山口市内間のそれぞれの交通機関の最速の所要時間は、新幹線(新大阪~新山口)なら約3時間、夜行高速バス(大阪駅前~山口米屋町)なら約11時間です。
割引きっぷを利用すると山陽新幹線は定価より往復約10000円安く乗車できるほか、高速バスでは最安7200円で移動できることもあります!
目次
山陽新幹線
△山陽新幹線(N700S)
大阪市内~山口市内間の移動は、新幹線が速くて便利です。新幹線乗車区間は新大阪~新山口となります。「のぞみ」「みずほ」が最速達タイプ、「ひかり」「さくら」は速達タイプ、「こだま」は各駅停車タイプです。
大阪~山口間の移動であれば、「のぞみ」「みずほ」でも「ひかり」「さくら」でも所要時間はあまり変わりません。
所要時間
- のぞみ・みずほ・ひかり・さくら…約2時間
- こだま…約4時間
定価運賃・料金(おとな片道)
大阪市内~新山口間の定価運賃・料金は以下の通りです。(※2023年4月以降の運賃)
- 普通車自由席…12320円
- 「のぞみ」「みずほ」普通車指定席…13590円(通常期)
- 「ひかり」「さくら」「こだま」普通車指定席…12850円(通常期)
- 「のぞみ」「みずほ」グリーン車指定席…18460円(通常期)
- 「ひかり」「さくら」グリーン車指定席…17720円(通常期)
※うち、特急料金を除いた大阪市内~新山口間の片道運賃は7700円。
自由席は事前の座席指定なしに乗車できます。
☆山陽新幹線(新大阪~新山口間)
指定席・グリーン車を利用する場合、「のぞみ」「みずほ」よりも「ひかり」「さくら」「こだま」の方が700円程度安く乗車できます。
なお指定席料金は時期により変動します。山陽新幹線では以下のように設定されています。
- 通常期
- 閑散期(通常期の200円引き)…主に月曜~木曜など
- 繁忙期(通常期の200円増し)…主に金曜・土日祝日など
- 最繁忙期(通常期の400円増し)…ゴールデンウィーク・お盆期間の前後・年末年始の前後など
JRきっぷと宿泊をセットでお得に!(日本旅行)
△秋芳洞(山口県美祢市)
JRの新幹線・特急列車で往復利用し、旅行先でホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊セットプランでの予約がおすすめです。日本旅行を利用すれば、JRのきっぷとホテルをまとめて予約できるほか、別々で予約するよりもお得になります!
例えば大阪から新山口への往復利用で、新山口で宿泊する場合は24500円~、
新山口から大阪への往復利用で、大阪で宿泊する場合は16600円~のプランがあります。
(おとな1人あたり・1泊2日利用、2019年2月現在)
割引きっぷなどで往復利用した場合と比較しても、一番安いプランではこれらのきっぷと値段の違いがあまりないことが多く、ホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊プランのほうがお得です!
日帰り大阪(新山口発のみ/日帰り利用にお得!/クーポン付き!)
△道頓堀(大阪府大阪市中央区)
新山口から大阪へ日帰り利用するなら、日本旅行から発売されている「日帰り大阪」プランが大変お得です!
※新山口発のみの発売です。新大阪発の発売はありません。ご注意ください
※日帰り往復利用限定です。片道のみの利用や、日帰りではない往復利用の場合は「バリ得こだま」が大変お得です!
日帰り大阪の、新山口~新大阪間の値段は
- 15600円(定価25700円→10100円お得!/「ひかり」「こだま」指定席利用時の往復料金で比較)
※ゴールデンウィーク期間やお盆期間はお値段が少々高くなることがあります
定価よりも約10000円お得に乗車できます。「日帰り大阪」の片道あたりのお値段は、同じく日本旅行から発売されている「バリ得こだま」のお値段よりもお得です!
バリ得こだま(片道の利用可能/クーポン付き!)
△山陽新幹線(500系)
新大阪~新山口間は日本旅行から発売されている「バリ得こだま」を利用すれば格安に移動できます!1名から、片道・往復のどちらでも利用できます。
「こだま」の場合、新大阪~新山口間は約4時間かかります。(「のぞみ」や「さくら」より約2時間程度遅いです。)
バリ得こだまの新大阪~新山口間の値段は
- 8700円(定価12850円→4150円お得!)
定価よりも約4100円お得に乗車できます。
スマートEX(ネットで予約・交通系ICカードで乗車!)
△山陽・九州新幹線(N700系)
「スマートEX」は、インターネット新幹線の乗車券・特急券を購入できるサービスで、駅の窓口などで購入するよりもお得に乗車できます。乗車前にきっぷの受け取りをする必要がなく、交通系ICカード(Suica・ICOCA・SUGOCAなど)を利用することによりスムーズに乗車できます♪
スマートEXはクレジットカードでの決済となりますので、スマートEXを会員登録する際はクレジットカードが必要です。
※「スマートEX」は新幹線駅間のみ乗車できる商品です。在来線の各駅から新幹線乗車駅までの移動は別に運賃などが必要です。
新大阪~新山口間を利用できる、スマートEXの商品は以下の種類が販売されています。(※2023年4月以降の運賃・料金)
○スマートEXサービス(乗車列車の発車4分前まで予約可能)
- 普通車自由席…12320円
- 「のぞみ」「みずほ」普通車指定席(通常期)…12970円
- 「ひかり」「さくら」「こだま」普通車指定席(通常期)…12650円
- 「のぞみ」「みずほ」グリーン車指定席(通常期)…17840円
- 「ひかり」「さくら」「こだま」グリーン車指定席(通常期)…17520円
※普通車指定席・グリーン車指定席は時期により200~800円変動します。
高速バス
大阪~山口間を高速バスで移動する場合、
- カルスト号(京都・なんば・大阪駅・三宮~岩国・徳山・防府・山口・萩/近鉄バス・防長交通運行)
この1路線のみとなります。
カルスト号
△大阪駅前・地下鉄東梅田駅(大阪府大阪市北区)
「カルスト号」は大阪市内~山口市内間を結ぶ、近鉄バス・防長交通が運行する夜行高速バスです。
主な停車バス停は以下の通りです。
- 大阪…大阪駅前(地下鉄東梅田駅前)
- 防府・山口・萩など…防府駅前・山口米屋町・山口湯田温泉・大田中央・萩バスセンター・長門市役所前・長門市駅・センザキッチン
1日1往復の運行で、大阪駅前~山口米屋町間の所要時間は約11時間です。(※カルスト号は新山口駅・小郡は通りません。)
車両は独立3列シートで、車内にはトイレが設置されています。
大阪駅前~防府・山口間の運賃は以下の通りです。
- 片道…7200~9700円
運賃は時期により変動します。詳しい運賃は予約サイトでご確認ください。
快適に移動するか、安く移動するかなど、大阪~山口間の移動に当記事を参考にして比較・検討していただけると嬉しいです。
コメントを残す