※2023年5月、運賃表記・リンク等を修正しました。
どうも、ばしたく@takuburo1999です。お得なきっぷを紹介したり、都市間のお得な移動方法などを紹介しています。
東京~山形間を移動する場合は、以下の交通手段で移動するのが便利です。
<新幹線>
- 東北・山形新幹線「つばさ」(東京~山形)
<高速バス>
- ドリーム山形/米沢・新宿号(新宿~米沢・山形/JRバス東北運行)
- レインボー号(東京駅・上野・浅草~米沢・赤湯・上山・山形/東北急行バス運行)
- オリオンバス(TDL・東京駅~仙台・山形/O.T.B運行)
- キラキラ号(横浜駅・羽田空港・新宿~山形・鶴岡・酒田/桜交通運行)
<飛行機>
- JAL(羽田~山形)
各交通機関の最速の所要時間は、新幹線なら約3時間20分、高速バスなら約9時間30分、航空機なら約3時間です。
それぞれの列車や航空路線・高速バス路線の格安の乗車運賃・料金は、
<新幹線>
- 「つばさ」(指定席)…7860円~(えきねっとお先にトクだ値利用時)
<高速バス>
ドリーム山形/米沢・新宿号…5900円~
レインボー号…5700円~
- オリオンバス
…3700円~
- キラキラ号…3700円~
<飛行機>
- JAL
..9720円~
となっており、高速バスでは2500円~で移動できます!
- 日本旅行の宿泊セットプラン(新幹線・特急列車+宿泊セット)
目次
東北・山形新幹線

△東北・山形新幹線「つばさ」
東京~山形間を鉄道で移動する場合、東北・山形新幹線の「つばさ」を利用するのが便利です。
所要時間
東京~山形間の所要時間は以下の通りです。
- 「つばさ」…約2時間40分
定価運賃・料金(おとな片道)
東京~山形間を東北新幹線で移動する場合の定価の運賃・料金は以下の通りです。
- 「つばさ」普通車指定席…11450円(通常期)
- 「つばさ」グリーン車指定席…15110円(通常期)
(※このうち特急料金・指定席料金等を除いた、東京都区内~山形間の片道運賃は6050円)
なお、「つばさ」には普通車自由席は設定されておらず、全車指定席です。乗車前に座席の指定が必要です。
なお指定席料金は時期により変動します。JR東日本では以下のように設定されています。
- 通常期
- 閑散期(通常期の200円引き)…主に月曜~木曜など
- 繁忙期(通常期の200円増し)…主に金曜・土日祝日など
- 最繁忙期(通常期の400円増し)…ゴールデンウィーク・お盆期間の前後・年末年始の前後など
JRきっぷと宿泊をセットでお得に!(日本旅行)

△蔵王温泉(山形県山形市)
JRの新幹線・特急列車で往復利用し、旅行先でホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊セットプランでの予約がおすすめです。日本旅行を利用すれば、JRのきっぷとホテルをまとめて予約できるほか、別々で予約するよりもお得になります!
例えば東京から山形への往復利用で、山形で宿泊する場合は21000円~、
山形から東京への往復利用で、東京で宿泊する場合は27300円~のプランがあります。
(おとな1人・1泊2日利用、2019年2月現在)
えきねっとお先にトクだ値などで往復利用した場合と比較しても、一番安いプランではこれらのきっぷと値段と6000円程度の違いで、ホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊プランのほうがお得です!
イベント開催日・大型連休・長期休みなどはホテルが埋まりやすいため、早めの予約がいいでしょう。
えきねっとトクだ値(えきねっとからの予約で10~30%割引!)

△浅草寺・雷門(東京都台東区)
インターネット予約サービス「えきねっと」から予約をすると、定価よりもお得にJR東日本の新幹線に乗車できます。
東京~山形間のえきねっとトクだ値には以下の種類があります。
- えきねっとトクだ値(10%割引)…乗車日当日の午前1時40分まで予約
- えきねっとお先にトクだ値(30%割引)…13日前の午前1時40分まで予約
東京~山形間で東北・山形新幹線「つばさ」を利用する場合のえきねっとトクだ値・えきねっとお先にトクだ値の値段は以下の通りです。
- えきねっとトクだ値(普通車指定席/10%割引)…10110円(定価11450円→1340円お得!)
- えきねっとお先にトクだ値(普通車指定席/30%割引)…7860円(定価11450円→3590円お得!)
(※2023年4月現在の料金)
高速バス
東京~山形間をバスで移動する場合、
- ドリーム山形/米沢・新宿号(新宿~米沢・山形/JRバス東北運行)
- レインボー号(東京駅・上野・浅草~米沢・赤湯・上山・山形/東北急行バス運行)
- オリオンバス(TDL・東京駅~仙台・山形/O.T.B運行)
- キラキラ号(横浜駅・羽田空港・新宿~山形・鶴岡・酒田/桜交通運行)
以上の路線運行されています。
ドリーム山形/米沢・新宿号
「ドリーム山形/米沢・新宿号」は、JRバス東北が運行する夜行高速バスです。停車バス停は以下の通りです。
- 千葉・東京…東京ディズニーランド・バスタ新宿・池袋駅東口(※)・王子駅前(※)
- 山形…山形県庁前・山形駅
(※)山形発のみ停車
バスタ新宿~山形駅の所要時間は約6時間30分。1日1往復運行されています。
独立3列シートで、車内にはトイレやコンセントが設置されています。
- 片道運賃…5900~7000円
運賃は時期により変動します。詳しい運賃は予約サイトでご確認ください。
レインボー号
「レインボー号」は、東北急行バスが運行する夜行高速バスです。
東京・上野・浅草~米沢・赤湯・上山・山形間を毎日1往復運行されており、
- 東京…東京駅八重洲通り・上野駅前・浅草駅前
- 山形…山形駅(山交ビル)
これらのバス停に停車します。東京駅~山形駅間の所要時間は約7時間です。
座席は独立3列シートで、車内にはトイレやコンセントが設置されています。
- 片道運賃…5700~6900円
オリオンバス
「オリオンバス」は、O.T.Bが運行する夜行高速バスです。金曜・土日祝日を中心に夜行便が1往復運行されています。
- 千葉・東京…東京ディズニーランド・東京駅鍛冶橋駐車場
- 山形…山形駅西口
これらのバス停に停車します。東京駅~山形駅間の所要時間は約7時間です。座席は4列のびのびシートとなっています。
運賃は時期により変動し、最安3700円~となるようです。詳しい運賃は予約サイトでご確認ください。
さくら高速バス
「キラキラ号」は、桜交通が運行する高速バスです。
東京~山形間を毎日1往復しており、
- 横浜・東京…横浜駅スカイビル・羽田エアポートガーデンバスターミナル・バスタ新宿
- 山形…山形駅東口
に停車します。バスタ新宿~山形駅間の所要時間は約6時間です。
座席は4列のゆったりシート。車内にはトイレやコンセントも設置されています。
運賃は時期により変動し、最安3700円~となります。詳しい運賃は予約サイトでご確認ください。
飛行機
- JAL(羽田~山形)
羽田~山形間を航空機で移動する場合はJALのみとなります。
空港までのアクセス
飛行機に搭乗するためには、空港まで移動しなければなりません。
東京・山形ともに空港は市内中心部から離れており、バスや鉄道で移動する必要があります。
東京都心~空港間の交通
- 羽田空港…JR+東京モノレール、京急、空港リムジンバス
- 成田空港…JR、京成、空港リムジンバス
東京都心~各空港間の移動は以上の交通機関を利用すると便利です。
参考に、東京都心~各空港間の主な交通機関の運賃は以下の通りです。
- 東京~羽田空港(JR+東京モノレール)…650円 ※浜松町乗り換え
- 品川~羽田空港(京急)…410円
- 東京駅~羽田空港(空港リムジンバス)…930円
- 東京~成田空港(JRの総武線快速)…1320円
- 東京~成田空港(JRの成田エクスプレス)…3020円
- 東京~成田空港(JR+京成スカイライナー)…2630円 ※日暮里乗り換え
- 東京駅~成田空港(空港リムジンバス)…1000円
山形市内~山形空港間の交通
山形市内~山形空港間を移動する場合は、空港リムジンバスが便利です。
- 山形市内…山形駅・十日町角・南高前・県庁前
これらのバス停に停車します。山形駅~山形空港間の所要時間は約40分、運賃は980円です。航空機仁わせて運行されます。
山形市内~山形空港間の空港リムジンバスについて、詳しくはこちらから。
JAL(羽田~山形)
運賃
JAL(日本航空)は東京(羽田)~山形間を1日2往復運航しています。搭乗時間は約1時間です。
座席は普通席とクラスJがあり、クラスJはグレードの高い座席となっています。
主な運賃設定は以下の通りです。(※2023年4月12日以降)
<普通席>
- フレックス(当日予約も可能)
- セイバー(1日前までの予約)
- スペシャルセイバー(28日前までの予約)
- 往復セイバー(1日前までの予約)
<クラスJ>
※クラスJの運賃設定は普通席の運賃にプラス1000~7000円です。
※運賃は予約時期により変動し、東京(羽田)~山形間の運賃は最安9720円~となっています!搭乗日よりも予約が早ければ早いほど、運賃がお得になります。
航空券予約サイト「トラベリスト」では他社の運賃と比較しながら航空券の予約ができます。詳しい運賃はトラベリストでご確認ください。
東京~山形の交通機関はこれらの列車やバスが運行されており、それぞれ特徴があります。
速く快適に移動するか、安く移動するかなど、東京~山形間の移動に当記事を参考にして比較・検討していただけると嬉しいです。
コメントを残す