「進学・就職・転勤などで廿日市市に引っ越すことになったが、どのエリアに住んだらよいのかよくわからない…」
引っ越し前までは、引っ越し先の町や都市のことはよくわからない方は多いはず。
当ブログでは、各都市の主なエリアの住みやすさ・家賃相場・エリア周辺の様子などを紹介しています。
この記事では、廿日市市の宮内串戸駅を紹介します!
- 買い物が便利なエリアに住みたい方
- 郊外のニュータウンに住みたい方
目次
- 1 宮内串戸駅周辺ってどんな場所?
- 1.1 宮内串戸駅の位置
- 1.2 宮内串戸駅周辺に住むメリット
- 1.3 宮内串戸駅周辺に住むデメリット
- 1.4 宮内串戸駅周辺は住みやすい?(まとめ)
- 1.5 宮内串戸駅周辺の主なエリア
- 1.5.1 串戸・宮内串戸駅西口周辺(路線バスが発着する・宮内串戸駅のメインの出入り口)
- 1.5.2 串戸・広島電鉄宮内駅周辺(国道2号線宮島街道沿いにお店が並ぶ/市役所・ゆめタウンが近い)
- 1.5.3 下平良・新宮・廿日市市役所周辺(廿日市市役所・ゆめタウン廿日市がある廿日市の中心)
- 1.5.4 地御前・JA広島総合病院周辺(大きな病院がある/JA広島病院前駅も近い)
- 1.5.5 宮内(スーパーなどお店が多く集まる)
- 1.5.6 上平良(スーパーがある住宅地/大きな公園が近い)
- 1.5.7 陽光台(スーパーやホームセンターなどお店が集まるニュータウン)
- 1.5.8 宮園(小学校・保育園・公園があるニュータウン)
- 1.5.9 四季が丘(公園やポポロの森など遊び場が多いニュータウン)
- 2 家賃相場
- 3 宮内串戸駅からの交通アクセス
- 4 宮内串戸駅周辺でアルバイトできる場所はある?
- 5 広島市に関する情報
- 6 引っ越しの際のおすすめサービス
- 7 廿日市市周辺の他のおすすめエリア
宮内串戸駅周辺ってどんな場所?
宮内串戸駅の位置
廿日市市は広島市の西隣の自治体で広島市中心部から西に約14㎞の場所に位置します。宮内串戸駅は廿日市市の中心部に近い場所に位置し、広島駅までは7駅です。
JR山陽線の「宮内串戸」駅と広島電鉄宮島線の「宮内」駅は駅名は異なりますがお互いの駅はとても近く、宮内串戸駅周辺に住む場合はJR山陽線・広島電鉄宮島線ともに利用可能です。
世界文化遺産の「厳島神社」がある廿日市市は南部を中心に広島市のベッドタウンとして発展しており、宮内串戸駅から西方向の陽光台・宮園・四季が丘といったエリアはニュータウンとして開発されています。JR山陽線で広島駅まで約22分であること、広島市中心部へ直通する広島電鉄宮島線が運行されていることもあり交通アクセスが良く、利便性が良いエリアです。
宮内串戸駅周辺に住むメリット
廿日市市役所や大型商業施設が近く、買い物などに便利!(ゆめタウン廿日市)

△ゆめタウン廿日市
宮内串戸駅は廿日市市役所や文化ホールなどがある廿日市市の中心に近く、お店も多く集まります。駅の西側は国道2号線宮島街道沿いを中心にカーディーラー・コンビニ・飲食店などお店が並びます。また駅から東に約1.5㎞の海沿いにはゆめタウン廿日市があり、ゆめタウン最大級規模の商業施設で周辺市町村からも多くの買い物客がやってきます。駅から西方向の宮内エリアにもスーパー・ドラッグストア・飲食店といったお店が集まっており、買い物に便利なエリアとなっています。
山陽自動車道のインターや国道2号線バイパスが近く、自動車でのアクセスが良い!
宮内串戸駅のすぐ西側には国道2号線西広島バイパスが通っており、広島や岩国方面へ自動車でのお出かけに便利です。また山陽自動車道(広島岩国道路)の廿日市インターにも近く、山口県・岡山県・島根県方面など自動車で遠くにお出かけする場合に便利で、宮内串戸駅周辺は自動車でのアクセスが良い場所です。
周辺はニュータウンが多く、お子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリア!
△宮園5丁目
宮内串戸駅の西側にある陽光台・宮園・四季が丘といったエリアは1990年頃から住宅地開発が始まったエリアで、比較的新しい住宅が多くニュータウンとなっています。これらのエリアは宮内串戸駅からは少し離れていますが、学校・幼稚園・保育園・公園といった施設が多くお子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリアとなっています。また宮内串戸駅からこれらの住宅へは路線バスが約30分間隔で運行されており、公共交通が充実しています。
宮内串戸駅周辺に住むデメリット
広島市や大竹市よりは水道料金が高い
廿日市市の水道料金は隣の広島市や大竹市など周辺自治体と比べると少し高いです。
廿日市市周辺の自治体の2か月ごとの上水道料金を下記にまとめております。参考としてご覧ください。(2020年11月現在)
※下水道料金は含めておりません。※税込みの料金です。
自治体名 | (1人暮らしの目安) 口径13mm+使用水量20㎥ |
(3人暮らしの目安) 口径20mm+使用水量40㎥ |
---|---|---|
広島市 | ¥1,782 | ¥4,906 |
廿日市市 | ¥2,772 | ¥6,633 |
大竹市 | ¥1,441 | ¥4,510 |
東広島市 | ¥3,478 | ¥7,998 |
呉市 | ¥2,992 | ¥8,382 |
安芸郡府中町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡海田町 | ¥1,760 | ¥4,290 |
安芸郡坂町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡熊野町 | ¥4,446 | ¥9,662 |
岩国市(山口県) | ¥1,540 | ¥3,630 |
玖珂郡和木町(山口県)※2 | ¥1,540 | ¥3,630 |
※1…安芸郡府中町・安芸郡坂町の上水道は広島市水道局から供給されているため、広島市と同じ水道料金となります。
※2…玖珂郡和木町の上水道は、和木地区は岩国市水道局から供給されているため、岩国市と同じ水道料金。瀬田・関ヶ浜地区は和木町の簡易水道から供給されているため、表の水道料金とは異なります。
廿日市市は水道料金が広島市よりは高くなってしまうため、もし広島市へ通勤される方で生活コストを少しでも抑えたい方は広島市佐伯区辺りも検討すると良いかと思います。
宮内串戸駅周辺は住みやすい?(まとめ)
市役所や大型商業施設が近く利便性が高い。交通アクセスも良く、ニュータウンのエリアは家族世帯の方には住みやすいエリア!

宮内串戸駅は廿日市中心部に近く、廿日市市役所・文化ホールといった公共施設やスーパー・ドラッグストアといったお店が多く、約1.5㎞の場所には大型商業施設「ゆめタウン廿日市」もあり利便性が高いエリアとなっています。山陽自動車道のインターや国道2号線バイパスが近くにあることや鉄道・路線バスの本数も充実していて交通アクセスもよく、また宮内串戸駅西側の陽光台・宮園・四季が丘といったニュータウンが学校・公園が充実しておりお子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリアとなっています。
おすすめエリア
- 串戸…宮内串戸駅周辺のエリア。駅に近いことや廿日市市役所・ゆめタウン廿日市が近く利便性が高いエリアです。
- 宮内…宮内串戸駅から西側のエリア。山陽自動車道の廿日市インター・国道2号線バイパスが近く、お店も多く便利なエリアです。
- 宮園…宮内串戸駅から西方向の高台にあるニュータウン。スーパーなどのお店が近く、小学校や公園もありお子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリアとなっています。
宮内串戸駅周辺の主なエリア
串戸・宮内串戸駅西口周辺(路線バスが発着する・宮内串戸駅のメインの出入り口)
△宮内串戸駅西口周辺
宮内串戸駅西口周辺です。駅前にはロータリーが整備されており、宮園・四季が丘といった住宅地や佐伯町方面の路線バスが乗り入れます。コンビニや飲食店といったお店もあります。
串戸・広島電鉄宮内駅周辺(国道2号線宮島街道沿いにお店が並ぶ/市役所・ゆめタウンが近い)
△広島電鉄宮内駅周辺
宮内串戸駅から東方向の広島電鉄宮内駅周辺です。広島市中心部の紙屋町・八丁堀エリアへは広島電鉄が乗り換えなしで移動できます。国道2号線宮島街道沿いにコンビニ・飲食店といったお店や銀行の支店があります。廿日市市役所やゆめタウン廿日市が近く便利なエリアです。
下平良・新宮・廿日市市役所周辺(廿日市市役所・ゆめタウン廿日市がある廿日市の中心)
△廿日市市役所周辺
宮内串戸駅から東方向の下平良・新宮エリアです。廿日市市役所やゆめタウン廿日市があり廿日市市の中心的エリアです。電気屋・飲食店といったお店や文化ホールもあります。このエリアは広島電鉄の廿日市市役所前駅の方が近いです。
地御前・JA広島総合病院周辺(大きな病院がある/JA広島病院前駅も近い)
△JA広島総合病院周辺
宮内串戸駅から南方向の地御前エリアです。JA広島総合病院があり、万が一病気になった際にもすぐに病院に行くことが可能です。飲食店といったお店も国道2号線宮島街道沿いに並びます。このエリアは広島電鉄のJA広島病院前駅が最寄り駅となります。
宮内(スーパーなどお店が多く集まる)
△ユアーズ宮内店周辺
宮内串戸駅から西方向の宮内エリアです。スーパー・飲食店といったお店が集まり買い物に便利なエリアです。郵便局・小学校・学習塾もこのエリアにあります・
上平良(スーパーがある住宅地/大きな公園が近い)
△マルショク上平良店周辺
宮内串戸駅から北方向の上平良エリアです。スーパーがあり、戸建ての住宅が並ぶ住宅地となっています。峰高公園という大きな公園が近く、スポーツセンターがあります。宮内串戸駅よりは広島電鉄の廿日市市役所前駅の方が近いです。
陽光台(スーパーやホームセンターなどお店が集まるニュータウン)
△藤三陽光台店周辺
宮内串戸駅から西方向の陽光台エリアです。高台に位置し、スーパーやホームセンターなどのお店が集まります。戸建ての比較的新しい住宅が多く並ぶニュータウンでお店も近く便利なエリアです。
宮園(小学校・保育園・公園があるニュータウン)
△廿日市宮園郵便局周辺
宮内串戸駅から西方向の宮園エリアです。宮内串戸駅からは約3㎞の位置で少し離れていますが、小学校・保育園や大きな公園があり、お子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリアとなっています。宮内串戸駅からは約30分間隔で路線バスが運行されているほか、広島市中心部のバスセンターへ直通するバスも運行されています。
四季が丘(公園やポポロの森など遊び場が多いニュータウン)
△四季が丘公民館周辺
宮内串戸駅から西方向の四季が丘エリアです。宮内串戸駅からは約4㎞離れています。公園が多く設置されているほか、ポポロの森という遊び場がありお子様がいらっしゃる家族の方には住みやすいエリアとなっています。スーパーなどのお店は少し離れており、宮内や陽光台まで出る必要があります。
家賃相場
- 1人暮らし向け…最安3.9万円~
- 2人暮らし向け…最安4.5万円~
- 家族向け…最安4.5万円~
最安の家賃は上記のようになっております。(2020年11月現在/徒歩15分圏内/アパマンショップでの検索結果より)
駅近くの物件も多く掲載されています。宮内串戸駅周辺で物件をお探しの方は下記からぜひ探してみてください。
宮内串戸駅からの交通アクセス

△広島電鉄
宮内串戸駅から主なエリア・施設への鉄道・バスでの移動時間は下記のとおりです。
- 紙屋町・本通…広島電鉄2号線の広島駅行きで約43分
- 八丁堀…広島電鉄2号線の広島駅行きで約46分
- 広島駅…JR山陽線の広島方面行きで約22分
- 広島市役所…広島電鉄2号線の広島駅行きで約43分・紙屋町西下車、紙屋町西電停から広島電鉄7号線の広電本社前行きなどで約10分・市役所前下車
宮内串戸駅周辺でアルバイトできる場所はある?
マッハバイトで検索!(採用決定で最大1万円のプレゼントあり!)

(画像:マッハバイトより)
宮内串戸駅周辺はスーパー・コンビニ・飲食店などお店が多いため求人は多く掲載されています。
引っ越し後にアルバイトを見つけるなら「マッハバイト」がおすすめ!宮内串戸駅周辺のアルバイト求人も多数掲載されています!
驚くことに、マッハバイトから応募し採用が決定すると最大1万円がプレゼントされます!採用決定後に申請することによりプレゼントされるので、忘れずに申請しましょう!
広島市に関する情報
廿日市市について
海上に建つ真っ赤な大鳥居を持ち、世界文化遺産に登録されている「厳島神社」は廿日市市にあり世界各地から多くの観光客が来る場所です。厳島神社がある宮島へは宮島口駅近くの桟橋からフェリーで行くことができます。廿日市市南部は広島のベッドタウンとして発展しておりマンションや戸建ての住宅が建ち並ぶほか、ゆめタウン最大級規模である「ゆめタウン廿日市」があり多くのテナントが入居するなど買い物に便利なエリアとなっています。2003年に佐伯町や吉和村を編入したことにより山間部も抱えており、旧吉和村は豪雪地帯に指定されスキー場を抱えるなど、廿日市市はとても面積が大きく様々な要素を持つ自治体となっています。
水道料金
水道は自治体の水道局などが供給・維持管理を行っており、水道料金は自治体によって異なります。大きな河川の有無や水質等が自治体によって違うため、環境に応じて水道設備の維持費が異なってくるためです。
水道料金の算出方法は自治体により異なりますが、下記のような計算式の場合が多いです。
- 上下水道の合計料金 = 水道メーター基本料金 + 従量料金 + 下水道料金
水道メーター基本料金は「口径」と呼ばれる給水機の大きさで変わってきます。口径は大きいほど、一度に流せる水量が多くなります。多くの家庭は「13mm」か「20mm」の場合が多いです。
従量料金は、使用水量によって変わっていきます。使用水量が多いほど料金は高くなります。
また、水道料金の請求は2か月ごとの場合がほとんどです。水道料金の計算方法の詳細は、各自治体のホームページでご確認ください。
廿日市市周辺の自治体の2か月ごとの上水道料金を下記にまとめております。参考としてご覧ください。(2020年11月現在)
※下水道料金は含めておりません。※税込みの料金です。
自治体名 | (1人暮らしの目安) 口径13mm+使用水量20㎥ |
(3人暮らしの目安) 口径20mm+使用水量40㎥ |
---|---|---|
広島市 | ¥1,782 | ¥4,906 |
廿日市市 | ¥2,772 | ¥6,633 |
大竹市 | ¥1,441 | ¥4,510 |
東広島市 | ¥3,478 | ¥7,998 |
呉市 | ¥2,992 | ¥8,382 |
安芸郡府中町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡海田町 | ¥1,760 | ¥4,290 |
安芸郡坂町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡熊野町 | ¥4,446 | ¥9,662 |
岩国市(山口県) | ¥1,540 | ¥3,630 |
玖珂郡和木町(山口県)※2 | ¥1,540 | ¥3,630 |
※1…安芸郡府中町・安芸郡坂町の上水道は広島市水道局から供給されているため、広島市と同じ水道料金となります。
※2…玖珂郡和木町の上水道は、和木地区は岩国市水道局から供給されているため、岩国市と同じ水道料金。瀬田・関ヶ浜地区は和木町の簡易水道から供給されているため、表の水道料金とは異なります。
廿日市市の水道料金は隣の広島市や大竹市と比べると高い料金設定となっています。水道料金を抑えて生活コストを少しでも下げたいのであれば、広島市内に居住するのが良いでしょう。
他の都市へのアクセス
引っ越しの際のおすすめサービス
引越しをする際は引っ越し業者の手配や、引っ越し先の電気・ガス・インターネット回線の開通などが必要になってきます。
下記では引っ越しをする際に便利なサービスを紹介します!
LIFULL MOVE(引越業者の見積もり比較/最安の業者が見つかる!)

(画像:LIFULL_MOVEより)
引っ越しの際に、どの業者に依頼するか迷う方も多いはず。。。
LIFULL_MOVEなら、複数の引っ越し業者の料金見積もりができます!このサイトで比較すれば、最安料金の業者が簡単にわかります。
また、引越料金のキャッシュバックなどお得な特典もあります!引越業者選びの際は一度利用してみてください。
エコノバ(片付けの時に出た不用品を回収する業者を紹介!)

(画像:エコノバより)
引越し前の片付けの際に、不用品を処分したいと思う方も多いはず。ただ、どこに頼めばいいのかわかりませんよね…。
エコノバというサービスでは、あなたの希望の地域に合わせて不用品回収業者を紹介!不用品の回収依頼の際はぜひご活用ください!
エネチェンジ(電気・ガスの業者を簡単比較!)

(画像:エネチェンジより)
電気・ガスの業者は、エネチェンジで簡単に比較ができます!
2016年4月の電力の自由化により、多くの事業者が電力販売事業に参入。〇〇電力以外にも多くの事業者から電力プランを選ぶことができます。また、ガス供給業者の比較も可能です!
楽天市場(イベントや楽天サービスの利用でポイントが最大44倍に!家具・家電・雑貨の購入に)

(画像:楽天市場より)
引っ越し後に、家電・家具・雑貨などを購入する方は多いでしょう。
インターネットで購入するなら、楽天市場がおすすめです!家具・家電・雑貨を取り扱っているショップが多いだけでなく、お買い物マラソンなどイベントへの参加や、楽天が提供するサービスの利用により、楽天ポイントが最大44倍になることがあります!
- 毎月0と5のつく日…楽天カード利用で5倍、楽天プレミアムカード利用で7倍
- 楽天イーグルス勝利の翌日…エントリーで2倍(ダブル勝利で3倍、トリプル勝利で3倍)
- ヴィッセル神戸勝利の翌日…エントリーで2倍(ダブル勝利で3倍、トリプル勝利で3倍)
- FCバルセロナ勝利の翌日…エントリーで2倍(ダブル勝利で3倍、トリプル勝利で3倍)
- お買い物マラソン…1ショップで1倍、2ショップで2倍(ショップ数に応じてポイントアップ!)
- 楽天スーパーセール…半額以下の商品が多数!
イベントの日程はRakutenカレンダーでご確認ください。
ぜひ、上記イベントやサービスを利用し、お得に買い物してみてください!
コメントを残す