「進学・就職・転勤などで廿日市市に引っ越すことになったが、どのエリアに住んだらよいのかよくわからない…」
引っ越し前までは、引っ越し先の町や都市のことはよくわからない方は多いはず。
当ブログでは、各都市の主なエリアの住みやすさ・家賃相場・エリア周辺の様子などを紹介しています。
この記事では、廿日市市の廿日市駅(はつかいち)を紹介します!
賃貸物件を探すなら、キャッシュバック賃貸がおすすめ!アパマンショップ・SUUMO・ミニミニなどさまざまな不動産会社が取り扱う物件を掲載!キャッシュバック賃貸から物件の問い合わせをし、契約が成立すると引っ越し祝い金の5000円が貰えます!
目次
廿日市駅周辺ってどんな場所?
廿日市駅の位置
廿日市市は広島市の西隣の自治体で広島市中心部から西に約14㎞の場所に位置します。廿日市駅は広島駅から6駅の距離に位置し、廿日市市の中心部に近い場所にあります。JR山陽線の廿日市駅と広島電鉄宮島線の広電廿日市駅は駅名は異なりますがお互いの駅はとても近く、廿日市駅周辺に住む場合はJR山陽線・広島電鉄宮島線ともに利用可能です。
世界文化遺産の「厳島神社」がある廿日市市は南部を中心に広島市のベッドタウンとして発展しており、マンション・戸建ての住宅やお店が多く集まります。JR山陽線で広島駅まで約20分であること、広島市中心部へ直通する広島電鉄宮島線が運行されていることもあり交通アクセスが良く、利便性が良いエリアです。
廿日市駅周辺の主な特徴
【鉄道】広島駅まで約19分・紙屋町まで約40分!JR・広島電鉄が利用できる

△広島電鉄
廿日市駅にはJR山陽線が乗り入れるほか、廿日市駅から南に約150mの場所にある広電廿日市駅には広島電鉄宮島線が乗り入れ、廿日市駅周辺に住む場合はJR・広島電鉄ともに利用可能です。
廿日市駅はJR山陽線が停車する駅で普通電車が停車します。(快速シティライナーは通過します。) 広島方面・宮島口方面ともに1時間に4本以上運行されており利用しやすいダイヤとなっています。新幹線が停車する広島駅・イオンモール広島府中に近い天神川駅・宮島へのアクセス駅である宮島口駅などへの移動に便利です。
広島電鉄は2号線が乗り入れており、百貨店や商店街がある広島市中心部の紙屋町・八丁堀方面へ運行しています。昼間の運転本数は1時間に6本(約10分間隔)となっており、利用しやすいダイヤとなっています。
【自動車】宮島街道・西広島バイパスが近くを通過。山陽道廿日市ICまでは約3㎞
△廿日市駅から山陽自動車道廿日市インターまでの道のり
廿日市駅の南側には国道2号線宮島街道が東西に通っており、五日市駅・新井口駅近くの商業施設「アルパーク」「LECT」・広島市中心部方面や宮島口駅・岩国市方面への移動に便利です。なお宮島街道は片側1車線であり渋滞が発生しやすいため、通勤・通学の際は注意が必要です。
廿日市駅から北西に約1kmには国道2号線西広島バイパスが通っており、こちらは片側2車線の道路となっています。信号が少なくスムーズに移動できるため、自動車で広島市中心部方面へ向かう場合に便利な道路です。
廿日市駅近くの高速道路の出入口は、廿日市駅から西に約3㎞の山陽自動車道廿日市インターとなります。廿日市駅から廿日市インターまで近く、自動車でのアクセスが良い場所です。
【買い物】駅周辺にスーパーが3店舗!ゆめタウン廿日市までは約1.6㎞
△ゆめタウン廿日市
廿日市駅周辺にはスーパーが3店舗(フレスタ・スパーク・フジ)あり充実しています。また廿日市駅から約1.5㎞圏内にコンビニ・ドラッグストア・家電量販店・ホームセンターなどのお店があり買い物に便利です。
廿日市駅から南に約1.6㎞の海沿いのエリアには「ゆめタウン廿日市」があります。「ゆめタウン廿日市」はゆめタウン最大級規模の商業施設で多くのテナントが入居し、廿日市市内だけでなく近隣の市町村からも多くの買い物客がやってくる場所でいつも賑わいます。
【飲食店】駅前の商店街にラーメン屋・居酒屋など。宮島街道沿いにうどん屋・中華料理店など
△けん玉商店街
廿日市駅から南方向に伸びる「けん玉商店街」の道沿いには個人経営のラーメン屋・焼き鳥屋・串カツ屋・居酒屋など多くの飲食店が並びます。
廿日市駅から南に約450mの国道2号線宮島街道沿いには、丸亀製麺・餃子の王将といったチェーン店があります。廿日市駅から離れますが、南西に約1.8㎞の宮内串戸駅近くまで行くとマクドナルド・松屋・まいどおおきに食堂などの飲食店がります。
【医療】駅周辺にクリニックが充実!駅近くの大きな病院は原田病院・五日市記念病院など
△JA広島総合病院
廿日市駅周辺には内科・小児科・歯科・産婦人科・整形外科など様々なクリニックがあり充実しています。
廿日市駅近くの総合病院は「JA広島総合病院」で、廿日市駅から約2.3㎞・広島電鉄宮島線で3駅隣の距離です。
廿日市駅周辺の主なエリア
- 須賀・可愛・本町…廿日市駅から南西方向のエリア。コンビニがあるほか、スーパー・家電量販店といったお店があるエリアに近く買い物に便利です。
- 城内1~2丁目…廿日市駅から北東方向のエリア。スーパー・ドラッグストア・コンビニなどのお店があり買い物に便利です。城内2丁目は比較的新しい建物が多く並びます。
駅前(廿日市駅南口/再整備されたばかりで綺麗な外観)
△廿日市駅南口周辺
廿日市駅南口周辺の駅前(えきまえ)です。駅舎は2015年、駅南口広場は2018年に再整備されたばかりで綺麗な外観となっています。廿日市駅から南方向に伸びる「けん玉商店街」沿いにラーメン屋・居酒屋などの飲食店が並びます。
廿日市1~2丁目(スーパーがある/けん玉商店街沿いに飲食店が並ぶ)
△広島市信用組合廿日市支店周辺
廿日市駅から南方向の廿日市1~2丁目(はつかいち)です。けん玉商店街沿いにカフェ・居酒屋などの飲食店が並びます。スーパーやコンビニがあり日常生活の買い物に便利です。
須賀・可愛・本町(宮島街道沿い/ホームセンター・銀行の支店がある)
△本町三番交差点周辺
廿日市駅から南西方向の須賀・可愛・本町(すか・かわい・ほんまち)です。本町三番交差点の北側は須賀・西側は可愛・南側は本町という住所です。宮島街道沿いに丸亀製麺・もみじ銀行の支店があるほか、本町の南部にはホームセンターがあります。ゆめタウン廿日市までは約1㎞・徒歩約12~15分です。
住吉1~2丁目(海沿いの住宅地/スーパー・ドラッグストアがある)
△フレスタ廿日市住吉店周辺
廿日市駅から南方向の住吉1~2丁目(すみよし)です。瀬戸内海に近いエリアで、スーパー・ドラッグストアといったお店があります。マンション・戸建ての住宅が並びます。
天神(廿日市駅近く/廿日市天満宮がある)
△廿日市天満宮周辺
廿日市駅から南東方向の天神(てんじん)です。廿日市天満宮や廿日市市中央市民センターがこのエリアにあります。
桜尾1~3丁目・桜尾本町(宮島街道沿い/桂公園・廿日市高校がある)
△廿日市高校前交差点周辺
廿日市駅から南東方向の桜尾1~3丁目・桜尾本町(さくらお・さくらおほんまち)です。宮島街道が通っており、南側は桜尾・北側は桜尾本町という住所です。桂公園という大きな公園や広島県立廿日市高等学校がこのエリアにあります。東側のエリアであれば広島電鉄の山陽女学園前駅にも近いです。
平良山手・平良1丁目(廿日市駅北側/比較的新しい住宅が並ぶ)
△平良山手交差点周辺
廿日市駅から西方向の平良山手・平良1丁目(へらやまて・へら)です。平良山手交差点の東側は平良山手・西側は平良1丁目という住所です。業務用食品スーパー・セブンイレブンなどのお店があります。片側2車線の幅広い道路が通っており、道路沿いの建物は比較的新しいものが多いです。
城内1~2丁目(廿日市駅北側/比較的新しい住宅が並ぶ)
△セブンイレブン廿日市城内店周辺
廿日市駅から北東方向の城内1~2丁目(じょうない)です。JR山陽線の線路の東側は城内1丁目・西側は城内2丁目です。城内1丁目にはドラッグストア・城内2丁目の廿日市駅北口近くにはスーパーがあり、日常生活の買い物に便利です。比較的新しい建物が多く建ち並びます。
賃貸物件の家賃相場
- 1人暮らし(1R・1K・1DK・1LDK)…最安1.7万円~
- 2人暮らし(2K・2DK・2LDK)…最安3万円~
- 家族(3K・3DK・3LDKなど)…最安5.9万円~
最安の家賃は上記のようになっております。(2020年12月現在/徒歩15分圏内/キャッシュバック賃貸での検索結果より)
賃貸物件を探すなら、キャッシュバック賃貸がおすすめ!アパマンショップ・SUUMO・ミニミニなどさまざまな不動産会社が取り扱う物件を掲載!キャッシュバック賃貸から物件の問い合わせをし、契約が成立すると引っ越し祝い金の5000円が貰えます!
廿日市駅からの交通アクセス

△広島電鉄
廿日市駅から主なエリア・施設への鉄道・バスでの移動時間は下記のとおりです。
- 紙屋町・本通…広島電鉄2号線の広島駅行きで約40分
- 八丁堀…広島電鉄2号線の広島駅行きで約43分
- 広島駅…JR山陽線の広島方面行きで約20分
- 広島市役所…広島電鉄2号線の広島駅行きで約40分・紙屋町西下車、紙屋町西電停から広島電鉄7号線の広電本社前行きなどで約10分・市役所前下車
廿日市駅周辺でアルバイトできる場所はある?
マッハバイトで検索!(採用決定で最大1万円のプレゼントあり!)
廿日市駅周辺はスーパー・コンビニ・飲食店などお店が多いため求人は多く掲載されています。
引っ越し後にアルバイトを見つけるなら「マッハバイト」がおすすめ!廿日市駅周辺のアルバイト求人も多数掲載されています!
驚くことに、マッハバイトから応募し採用が決定すると最大1万円がプレゼントされます!採用決定後に申請することによりプレゼントされるので、忘れずに申請しましょう!
広島市に関する情報
廿日市市について
海上に建つ真っ赤な大鳥居を持ち、世界文化遺産に登録されている「厳島神社」は廿日市市にあり世界各地から多くの観光客が来る場所です。厳島神社がある宮島へは宮島口駅近くの桟橋からフェリーで行くことができます。廿日市市南部は広島のベッドタウンとして発展しておりマンションや戸建ての住宅が建ち並ぶほか、ゆめタウン最大級規模である「ゆめタウン廿日市」があり多くのテナントが入居するなど買い物に便利なエリアとなっています。2003年に佐伯町や吉和村を編入したことにより山間部も抱えており、旧吉和村は豪雪地帯に指定されスキー場を抱えるなど、廿日市市はとても面積が大きく様々な要素を持つ自治体となっています。
水道料金
水道は自治体の水道局などが供給・維持管理を行っており、水道料金は自治体によって異なります。大きな河川の有無や水質等が自治体によって違うため、環境に応じて水道設備の維持費が異なってくるためです。
水道料金の算出方法は自治体により異なりますが、下記のような計算式の場合が多いです。
- 上下水道の合計料金 = 水道メーター基本料金 + 従量料金 + 下水道料金
水道メーター基本料金は「口径」と呼ばれる給水機の大きさで変わってきます。口径は大きいほど、一度に流せる水量が多くなります。多くの家庭は「13mm」か「20mm」の場合が多いです。
従量料金は、使用水量によって変わっていきます。使用水量が多いほど料金は高くなります。
また、水道料金の請求は2か月ごとの場合がほとんどです。水道料金の計算方法の詳細は、各自治体のホームページでご確認ください。
廿日市市周辺の自治体の2か月ごとの上水道料金を下記にまとめております。参考としてご覧ください。(2020年11月現在)
※下水道料金は含めておりません。※税込みの料金です。
自治体名 | (1人暮らしの目安) 口径13mm+使用水量20㎥ |
(3人暮らしの目安) 口径20mm+使用水量40㎥ |
---|---|---|
広島市 | ¥1,782 | ¥4,906 |
廿日市市 | ¥2,772 | ¥6,633 |
大竹市 | ¥1,441 | ¥4,510 |
東広島市 | ¥3,478 | ¥7,998 |
呉市 | ¥2,992 | ¥8,382 |
安芸郡府中町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡海田町 | ¥1,760 | ¥4,290 |
安芸郡坂町※1 | ¥1,782 | ¥4,906 |
安芸郡熊野町 | ¥4,446 | ¥9,662 |
岩国市(山口県) | ¥1,540 | ¥3,630 |
玖珂郡和木町(山口県)※2 | ¥1,540 | ¥3,630 |
※1…安芸郡府中町・安芸郡坂町の上水道は広島市水道局から供給されているため、広島市と同じ水道料金となります。
※2…玖珂郡和木町の上水道は、和木地区は岩国市水道局から供給されているため、岩国市と同じ水道料金。瀬田・関ヶ浜地区は和木町の簡易水道から供給されているため、表の水道料金とは異なります。
廿日市市の水道料金は隣の広島市や大竹市と比べると高い料金設定となっています。水道料金を抑えて生活コストを少しでも下げたいのであれば、広島市内に居住するのが良いでしょう。
コメントを残す