【横浜~秋田 7470円~】格安で移動する方法は?新幹線・高速バスをそれぞれ比較!

広告




【はじめに】広告表示・アフェリエイトリンクについて

当ブログでは記事ページ内に広告の表示と、アフェリエイトリンクの使用を行っております。

【はじめに】当ブログの運賃・料金の表記について
当ブログでは、運賃・料金を表記しています。

正確な運賃・表記を表記するよう努めていますが、運賃改定や調べ間違い・打ち間違い等により、実際の運賃・料金とは少し異なる場合もあります。

当ブログで表記している運賃・料金表記はあくまで参考程度に見ていただき、実際の運賃・料金につきましては、交通事業者のホームページや予約サイトでご確認ください。

※当記事は2019年10月以降の運賃・料金のものを表記しています。

どうも、ばしたく@takuburo1999です。お得なきっぷを紹介したり、都市間のお得な移動方法などを紹介しています。

横浜~秋田間を移動する場合は、以下の交通手段で移動するのが便利です。

<新幹線>

  • 東海道線+東北新幹線「こまち」(東京乗り換え)

<高速バス>

  • キラキラ号(横浜駅・新宿~秋田/さくら観光バス運行)

各交通機関の最速の所要時間は、新幹線なら約4時間20分高速バスなら約11時間です。

それぞれの列車や高速バス路線の格安の乗車運賃・料金は、

<新幹線>

  • こまち(指定席)…12230円~(えきねっとお先にトクだ値利用時+横浜~東京間の運賃)

<高速バス>

となっており、高速バスでは7470円~で移動できます!(リンクをクリックすると、それぞれの路線に対応した高速バスに飛びます。)

ホテルに宿泊するなら、宿泊セットプランがおすすめ!
旅行する際のおすすめのサービス!

新幹線

横浜~仙台間を鉄道で移動する場合は、横浜~東京間は東海道線、東京~秋田間は東北・秋田新幹線の利用となり、東京で乗り換えとなります。

横浜~東京間は東海道線の利用となります。東京~横浜間の所要時間は約30分です。

東京~秋田間で東北新幹線を利用する場合、「こまち」を利用するのが便利です。

「こまち」は東京~秋田間を結ぶ列車で、大宮~仙台間をノンストップで運行します。東京~秋田間の所要時間は約3時間40分です。

所要時間

横浜~秋田間の所要時間は以下の通りです。

  • 東海道線+こまち…約4時間20分

定価運賃・料金(おとな片道)

↑横浜~秋田間を東海道線・「こまち」の普通車指定席利用(通常期)した場合の値段

ジョルダンの検索結果より)

横浜市内~秋田間を東海道線・「こまち」で移動する場合の定価の運賃・料金は以下の通りです。

  • 「こまち」普通車指定席…18450円(通常期)
  • 「こまち」グリーン車指定席…21730円

※上記の値段は、東京~横浜間は東海道線の自由席利用、東京~秋田間はそれぞれの新幹線の座席を利用する場合で計算しています。

※「こまち」には普通車自由席の設定はありません。乗車前に座席の指定が必要です。

上記の運賃・料金の詳細

<横浜市内~秋田の運賃>

  • 10340円

<東北新幹線の特急料金>

  • 「こまち」普通車指定席…8110円(通常期)
  • 「こまち」グリーン車指定席…11390円

なお、「こまち」には普通車自由席は設定されておらず、全車指定席です。乗車前に座席の指定が必要です。

なお指定席料金は時期により変動します。

  • 通常期…以下の日以外
  • 閑散期(通常期の200円引き)…1月16日~2月末日・6月・9月・11月1日~12月20日の月~木曜日
  • 繁忙期(通常期の200円増し)…3月21日~4月5日・4月28日~5月6日・7月21日~8月31日・12月25日~1月10日

以上のように設定されています。

えきねっとトクだ値(新幹線利用区間が10~15%割引!)

画像:えきねっとより

JR東日本が提供するインターネット予約サービス「えきねっと」から予約をすると、定価よりもお得に新幹線に乗車できます。

「えきねっとトクだ値」は乗車日当日の午前1時40分までにえきねっとから予約することで、お得になるきっぷです。

東京~秋田間で「こまち」を利用する場合、普通車指定席が定価よりも10%または15%割引となります!

なお「えきねっとトクだ値」は新幹線駅間のみの発売(東京~秋田など)となっています。そのため、横浜~東京間は別途乗車券を購入する必要があります。

画像:えきねっとより

東京~秋田間で「こまち」を利用する場合のえきねっとトクだ値の通常期の値段は以下の通りです。

  • 普通車指定席(10%割引)…16290円(定価18120円→1830円お得!
  • 普通車指定席(15%割引)…15380円(定価18120円→2740円お得!

※横浜~東京間は別途乗車券(470円)が必要です。

えきねっとお先にトクだ値(新幹線利用区間が30~35%割引!)

「えきねっとトクだ値」よりもさらにお得に乗車できる「えきねっとお先にトクだ値」という商品もあります!

13日前の午前1時40分までのえきねっとから予約することにより、東京~秋田間で「やまびこ」普通車指定席を利用する場合の値段が定価よりも30%または35%割引となります!

なお「えきねっとお先にトクだ値」は新幹線駅間のみの発売(東京~秋田など)となっています。そのため、横浜~東京間は別途乗車券を購入する必要があります。

東京~秋田間で「こまち」を利用する場合のえきねっとお先にトクだ値の通常期の値段は以下の通りです。

  • 普通車指定席(30%割引)…12670円(定価18120円→5450円お得!
  • 普通車指定席(35%割引)…11760円(定価18120円→6360円お得!

※横浜~東京間は別途乗車券(470円)が必要です。

定価よりも約5400~6300円とかなりお得です!13日前までに乗車する列車が決まっていれば、えきねっとお先にトクだ値でお得に移動しましょう!

JRきっぷと宿泊をセットでお得に!(JR東日本ダイナミックレールパック)

JR東日本の新幹線・特急列車で往復利用し、旅行先でホテルに宿泊するのであれば、えきねっとから発売されているJR東日本ダイナミックレールパックがおすすめです。JR東日本ダイナミックレールパックを利用すれば、JRのきっぷとホテルをまとめて予約できるほか、別々で予約するよりもお得になります!

例えば…

  • 横浜発→秋田で宿泊…約30000円~
  • 秋田発→横浜で宿泊…約31000円~

このようなプランがあります。

(1人1室利用よりも、2人で1室利用(セミダブル・ダブル)のほうが1人あたりの料金はお安くなります)

割引きっぷなどで往復利用した場合と比較しても、一番安いプランではこれらのきっぷとは6000円程度の違いで、ホテルに宿泊するのであればJR東日本ダイナミックレールパックのほうがお得な場合が多いです!

イベント開催日・大型連休・長期休みなどはホテルが埋まりやすいため、早めの予約がいいでしょう。

高速バス

横浜~秋田間をバスで移動する場合、

  • キラキラ号(横浜駅・新宿~秋田/さくら観光バス運行)

以上の路線が横浜~秋田間を乗り換えなしで移動できます。

キラキラ号

キラキラ号」は、さくら観光バスが運行する高速バスです。

横浜~秋田間を毎日1往復運行しており、

  • 横浜…横浜駅
  • 秋田…秋田駅

に停車します。横浜~秋田間の所要時間は約11時間です。

座席は4列のゆったりシート。車内にはコンセントも設置されています。

画像:バスブックマークより

運賃は最安7470円~となっており、曜日や時期により変動します。

乗車日ごとの詳しい運賃はバスブックマークでご確認ください。

横浜~秋田の交通機関はこれらの列車やバスが運行されており、それぞれ特徴があります。

速く快適に移動するか、安く移動するかなど、横浜~秋田間の移動に当記事を参考にして比較・検討していただけると嬉しいです。

旅行される際におすすめのサービスなど

宿泊予約サイト(Booking.com、楽天トラベル、ゆこゆこネットなど)

旅行や遠征に行かれる際は、ホテルや旅館などで宿泊される方がほとんどでしょう。

宿泊予約サイトを利用すれば、お手元のパソコンやスマートフォンから簡単にホテル・旅館などの宿泊予約ができます!

  • ビジネスホテル…4000円~
  • 旅館…10000円~
  • カプセルホテル…2500円~
  • ゲストハウス…1500円~

1泊・1人利用の場合は、上記の値段が目安になってくるかと思います。

主な宿泊予約サイト
  • Booking.com…世界最大級予約サイトです。ビジネスホテル・旅館・ゲストハウスなど、国内の多くの宿泊施設に対応しています!
  • 楽天トラベル…楽天スーパーポイントが貯まります。ビジネスホテル・旅館・ゲストハウスなど多くの宿泊施設に対応しています!
  • ゆこゆこネット…温泉旅行におすすめの予約サイトです。温泉付きのホテル・旅館を予約できます!

大型連休やイベント開催時はホテルが埋まりやすいため、予定が決まり次第、早めに予約をするといいでしょう。

クレジットカード(チケット購入や宿泊予約の決済にとても便利です)

JRの新幹線や特急列車のきっぷ・航空券・高速バスのチケットの予約・購入や、宿泊の予約は、インターネットから行うのが便利ですが、クレジットカード決済のみ対応というサービスも多いです。

銀行振込やコンビニ支払いに対応しているサービスもありますが、少々面倒です。

クレジットカードを持っていれば、インターネット上ですぐに決済が可能なほか、ポイントが貯まります!

おすすめのクレジットカード
  • 三井住友VISAカード…カード利用で貯まったポイントは、Tポイント・dポイント・pontaポイントなどへの交換や景品交換・ふるさと納税などに利用できます。特定のポイントを貯めていない方・クレジットカードデビューの方におすすめです!
  • 楽天カード…楽天カード利用で1%がポイント還元。さらに楽天市場・楽天トラベルなど楽天サービスとの併用でポイントがザクザク貯まります!
  • イオンカード…イオン・ダイエー・マックスバリュなど、普段イオングループのお店を利用される方におすすめです!
  • JALカード…カード利用でJALマイルが貯まり、貯まったマイルはJALの特典航空券に交換できます。また、Suica機能付きのカードも選択できます。
  • ANA JCBカード…カード利用でANAマイルが貯まり、貯まったマイルはANAの特典航空券に交換できます。また、PASMO機能付きのカードも選択できます。

 

ポケットWi-fi・動画配信サービス(待ち時間や移動時間の暇つぶしにおすすめ!)

鉄道・バスなどの待ち時間や移動時間を退屈に感じる方は少なくないでしょう。

ポケットWi-fiを利用すれば、パケット通信の容量を気にせず、外出先でも動画視聴が可能です!

動画視聴ができれば、退屈な時間を楽しい時間に変えられるでしょう!

おすすめのポケットWi-fi
おすすめの動画配信サービス
  • U-NEXT…国内最大級の動画配信サイトです。洋画・邦画・ドラマ・アニメなど、様々なジャンルを配信しています。初回は31日間無料です。

 

 

全国各地のお土産を購入できる「JTBショッピング」

(画像:JTBショッピングより)

旅行先や帰省先などに行かれた際にはおみやげを購入される方がほとんどでしょう。

「親戚・ご近所さん・会社の方々へなど、おみやげをたくさん購入すると荷物になるのは、面倒だなぁ…」

JTBショッピングなら、全国各地や海外のお土産を購入することができ、自宅に届けてもらうことが可能です!

注文完了後、最短で3~4日後のお届けが可能です。旅行先・帰省先から帰宅後の日にちにお届け日を指定すると、スムーズにお土産の受け取りができます。

たくさん、お土産を購入したい方におすすめです!

「DMMいろいろレンタル」ならスーツケース・カメラ・スーツなどのレンタルが可能!

(画像:DMMいろいろレンタルより)

普段あまり旅行などに行かれない方は、スーツケースを持っていない方もいらっしゃるでしょう。

  • 「スーツケースを購入したいけど、ちょっと高いなぁ…」
  • 「スーツケース欲しいけど、家に置く場所がない…」

DMMいろいろレンタルなら、スーツケースをレンタルすることが可能です!

2日利用の場合、最安約2500円から予約できます。余裕をもって、旅行日数より少し長めの期間でレンタル予約するといいでしょう。

またスーツケースのほか、カメラ・ポケットWi-Fi・スーツ・スノーウェアなど様々なレンタル品を取り扱っています。

詳しくはDMMいろいろレンタルをご覧ください!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です