【交通アクセス】主な都市から神宮球場への移動方法まとめ(お得に・格安に)

広告




【はじめに】広告表示・アフェリエイトリンクについて

当ブログでは記事ページ内に広告の表示と、アフェリエイトリンクの使用を行っております。

どうも、ばしたく@takuburo1999です。お得なきっぷを紹介したり、都市間のお得な移動方法などを紹介しています。

長距離移動を格安・快適に移動したい方はこちらの記事を参考にどうぞ!

プロ野球観戦・芸能人のコンサートなど、多くのイベントが行われる神宮球場(明治神宮野球場)。ヤクルトファンをはじめ、東日本エリア在住の方は、よく行かれる方も多いのではないでしょうか。

神宮球場までどうやっていくの?

神宮球場へ少しでもお得に行くなら、どうすればいいの?

この記事では、東京都心をはじめ、全国の主要な都市から神宮球場へのアクセス方法を紹介します。

チケットの購入はこちらからどうぞ!
  • チケットぴあ」…プロ野球観戦・サッカー観戦・有名アーティストのコンサート・フェスなど、様々なチケットを取り扱っています!
旅行する際のおすすめのサービス!

神宮球場はどのあたりにあるの?

 

(グーグルマップより)

神宮球場は、東京駅から西方向に約6㎞、新宿から東方向に約2㎞の場所にあります。

最寄り駅は、

  • 信濃町駅(JR中央線)
  • 千駄ヶ谷駅(JR中央線)
  • 国立競技場駅(都営地下鉄大江戸線)
  • 外苑前駅(東京メトロ銀座線)

で、どの駅からも徒歩約15分以内で移動できます。

都心・空港から神宮球場への交通アクセス

以下では東京都心や空港から神宮球場までの交通アクセスを紹介します。

なお、全国の主要都市から東京までの移動方法はこちらをご覧ください。

東京駅から

ジョルダンの検索結果より)

 

東京駅から神宮球場までの交通機関は以下の通りです。

<東京メトロ丸ノ内線・銀座線>

  • 東京~赤坂見附~外苑前…170円/IC利用は165円(運行本数多数/所要時間は約15分)

※東京~赤坂見附間は丸ノ内線、赤坂見附~外苑前間は銀座線利用となります。

※外苑前駅から神宮球場へは徒歩約5分

<JR中央線>

  • 東京~四ッ谷~信濃町…170円/IC利用は165円(運行本数多数/所要時間は約30分)

※東京~四ッ谷間は中央線快速、四ッ谷~信濃町間は中央線各駅停車の利用となり、四ッ谷で乗り換えです。

※信濃町駅から神宮球場へは徒歩約15分

新宿から

ジョルダンの検索結果より)

 

新宿から神宮球場までの交通機関は以下の通りです。

<JR中央線各駅停車>

  • 新宿~千駄ヶ谷…140円/IC利用は133円(運行本数多数/所要時間は約5分)

※千駄ヶ谷駅から神宮球場へは徒歩約15分

<都営地下鉄大江戸線>

  • 新宿~国立競技場…180円/IC利用は174円(運行本数多数/所要時間は約5分)

※国立競技場駅から神宮球場へは徒歩約15分

羽田空港から

ジョルダンの検索結果より)

 

羽田空港から神宮球場までの交通機関は以下の通りです。

<東京モノレール+都営地下鉄大江戸線>

  • 羽田空港~浜松町…490円/IC利用は483円(運行本数多数/所要時間は約20分/東京モノレール)
  • 大門~国立競技場…220円/IC利用は216円(運行本数多数/所要時間は約15分/都営大江戸線)

※浜松町/大門で乗り換えです。(浜松町駅と大門駅はすぐ近くです)

※国立競技場駅から神宮球場へは徒歩約15分

成田空港から

ジョルダンの検索結果より)

 

成田空港から神宮球場までの交通機関は以下の通りです。

<京成本線特急+東京メトロ銀座線>

  • 成田空港~京成上野…1030円/IC利用は1025円(約20分間隔/所要時間は約1時間20分/京成本線特急)
  • 上野~外苑前…200円/IC利用は195円(運行本数多数/所要時間は約25分/銀座線)

※上野/京成上野で乗り換えです。上野駅と京成上野駅はすぐ近くです。

※成田空港~京成上野間は特急での移動が便利です。

※外苑前駅から東京ドームへは徒歩約10分

上記は京成本線経由の運賃です。成田スカイアクセス線とは運賃が異なります。

<京成スカイライナー+東京メトロ銀座線>

  • 成田空港~京成上野…2470円/IC利用は2465円(約40分間隔/所要時間は約45分/京成スカイライナー)
  • 上野~外苑前…200円/IC利用は195円(運行本数多数/所要時間は約25分/銀座線)

※上野/京成上野で乗り換えです。上野駅と京成上野駅はすぐ近くです。

※スカイライナーを利用する際は、乗車券のほかにライナー券が必要です。(成田空港~京成上野間の料金の内訳は、乗車券…1240円、ライナー券…1230円) ライナー券は駅窓口での購入のほか、インターネットからの予約・購入も可能です。

※外苑前駅から東京ドームへは徒歩約10分

上記は成田スカイアクセス線経由の運賃です。京成本線とは運賃が異なります。

全国の主要都市から東京までのアクセス

以下では全国の主要都市から東京までの移動方法を紹介しています。リンクをクリックすると、詳しく移動方法が書かれている記事に移動します。

(例えば「山形」をクリックすると、「東京~山形」間の移動方法が書かれた記事に移動します。)

都心や空港から神宮球場までの交通アクセスはこちらをご覧ください。

北海道・東北地方から…

北関東・甲信越・北陸地方から…

東海地方から…

関西地方から…

中国・四国地方から…

九州地方から…

お得な旅行商品(JR・航空券+宿泊プラン・割引きっぷなど)

JR+宿泊セットプラン(日本旅行)

JRの新幹線・特急列車で往復利用し、旅行先でホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊セットプランでの予約がおすすめです。日本旅行を利用すれば、JRのきっぷとホテルをまとめて予約できるほか、別々で予約するよりもお得になります!

画像:日本旅行より

例えば、名古屋から東京への往復利用で、東京で宿泊する場合は20900円~のプランがあります。

(おとな1人あたり・1泊2日利用の場合。おとな2人・1室2人利用の場合は1人あたりのお値段はもう少々お安くなります。

名古屋~東京間の割引きっぷを往復利用する場合は17000円程度。基本的にビジネスホテルは1泊1人利用4000円以上はするため、ホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊プランのほうがお得です!

名古屋発のほか、静岡発・金沢発・新大阪発・広島発など、全国各地発のセットプランを購入できます。

イベント開催日・大型連休・長期休みなどはホテルが埋まりやすいため、早めの予約がいいでしょう。詳しくは予約サイトをご覧ください。

JR+宿泊セットプラン(JR東日本ダイナミックレールパック/東北・甲信越エリア発の方におすすめ!)

JR東日本の新幹線・特急列車で往復利用し、旅行先でホテルに宿泊するのであれば、えきねっとから発売されているJR東日本ダイナミックレールパックがおすすめです。JR東日本ダイナミックレールパックを利用すれば、JRのきっぷとホテルをまとめて予約できるほか、別々で予約するよりもお得になります!

東北・甲信越・北関東など、JR東日本エリア内の宿泊セットプランを購入される場合は「JR東日本ダイナミックレールパック」の方が充実しています。

 

画像:えきねっとより

例えば仙台から東京への新幹線の往復利用で、東京で宿泊する場合は17500円~があります。

(おとな1人あたり・1泊2日利用の場合。おとな2人・1室2人利用の場合は1人あたりのお値段はもう少々お安くなります。

仙台~東京間の割引きっぷを往復利用する場合は16000円程度。基本的にビジネスホテルは1泊1人利用4000円以上はするため、ホテルに宿泊するのであれば日本旅行のJR+宿泊プランのほうがお得なことが多いです!

仙台発のほか、盛岡発・新潟発・長野発など、JR東日本エリア各地からのセットプランを購入できます。

イベント開催日・大型連休・長期休みなどはホテルが埋まりやすいため、早めの予約がいいでしょう。詳しくは予約サイトをご覧ください。

高速バス予約はWILLER TEAVEL!(WILLER EXPRESSなどが予約可能!/バス+宿泊プランも!)

WILLER EXPRESSなどが運行する高速バスを利用する場合は、WILLER TRAVELで予約できます

WILLER EXPRESS・アルピコ交通・富士急バスなど多くの高速バス会社に対応しており、様々な高速バス路線の料金と比較しながら予約を検討出来ます。

東京行きの高速バスは、

○東北地方

  • 青森・八戸・三沢・弘前
  • 盛岡・花巻・一関・釜石・大船渡・陸前高田
  • 秋田・大曲・横手
  • 仙台・石巻
  • 山形・米沢・天童・新庄
  • 福島

○北関東・甲信越地方

  • 日光・鬼怒川温泉
  • 草津温泉
  • 新潟・燕三条・長岡
  • 長野・松本・信濃大町・白馬・塩尻・木曽福島・伊那・飯田・諏訪・岡谷・上田・軽井沢
  • 南アルプス・身延・富士吉田・河口湖

○北陸地方

  • 富山・高岡・氷見
  • 金沢・小松・七尾
  • 福井

○東海地方

  • 名古屋・岡崎・豊橋
  • 浜松・沼津・富士・富士宮・伊豆長岡・修善寺
  • 岐阜・関・美濃加茂・高山
  • 津・四日市・松坂・伊勢・鳥羽・伊賀・名張

○関西地方

  • 大津・草津・彦根
  • 京都・福知山・宮津
  • 大阪・高槻・枚方・堺・和泉
  • 神戸・明石・姫路・豊岡
  • 奈良・郡山・王寺・天理・桜井・橿原・大和高田・五條
  • 和歌山

○中国・四国・九州地方

  • 米子
  • 松江・出雲
  • 岡山・倉敷・津山
  • 広島・西条・福山・府中・尾道・三原
  • 山口・萩・防府・徳山・岩国
  • 徳島
  • 高松
  • 福岡・北九州

などの都市から発着しています。(WILLER TRAVEL対応路線)

バス+宿泊セットプランもあります!

WILLER TRAVELでは「バス+宿泊セットプランicon」が発売されています!

バス往復利用・ホテル宿泊をまとめて予約でき、別々での購入よりもお得です。旅行や遠征の際にはこちらでの購入も検討されてみてはいかがでしょうか。

(WILLER TRAVELで予約可能の高速バス路線でも、バス+宿泊セットプランには対応していない路線もございます。ご注意ください。)

詳しいセットプランのお値段や対応路線は「バス+宿泊セットプランicon」でご確認ください!

往復利用の場合は、往復まとめての購入が便利です。路線によっては往復まとめての購入でお得になる運賃設定もあります!

格安高速バスの予約はバスブックマーク!

格安高速バスを利用したい方は、「バスブックマーク」からの予約が便利です。

さくら観光バス・杉崎高速バス・千葉みらい観光バスといった、格安高速バスを運行する様々なバス会社を比較しながら購入を検討することができます。

格安高速バスの座席は窮屈であまりゆったりできない車両も多いです。しかし、とにかく運賃を安く抑えたいという方はおすすめです。

主な都市から東京への最安運賃は以下の通りです。(2019年9月現在)

  • 青森…片道4800円~
  • 盛岡…片道3600円~
  • 仙台…片道2500円~
  • 秋田…片道4550円~
  • 山形…片道4160円~
  • 新潟…片道2900円~
  • 長野…片道2000円~
  • 新潟…片道6000円~
  • 長野…片道4400円~
  • 富山・金沢…片道3350円~
  • 福井…片道4800円~
  • 名古屋…片道1940円~
  • 京都・大阪・神戸…片道2800円~

平日の場合は格安で移動できますが、金曜・土曜・日曜は平日よりも数千円程度運賃が高くなります詳しい運賃はバスブックマークでご確認ください。

旅行される際におすすめのサービスなど

宿泊予約サイト(Booking.com、楽天トラベル、ゆこゆこネットなど)

旅行や遠征に行かれる際は、ホテルや旅館などで宿泊される方がほとんどでしょう。

宿泊予約サイトを利用すれば、お手元のパソコンやスマートフォンから簡単にホテル・旅館などの宿泊予約ができます!

  • ビジネスホテル…4000円~
  • 旅館…10000円~
  • カプセルホテル…2500円~
  • ゲストハウス…1500円~

1泊・1人利用の場合は、上記の値段が目安になってくるかと思います。

主な宿泊予約サイト
  • Booking.com…世界最大級予約サイトです。ビジネスホテル・旅館・ゲストハウスなど、国内の多くの宿泊施設に対応しています!
  • 楽天トラベル…楽天スーパーポイントが貯まります。ビジネスホテル・旅館・ゲストハウスなど多くの宿泊施設に対応しています!
  • ゆこゆこネット…温泉旅行におすすめの予約サイトです。温泉付きのホテル・旅館を予約できます!

大型連休やイベント開催時はホテルが埋まりやすいため、予定が決まり次第、早めに予約をするといいでしょう。

クレジットカード(チケット購入や宿泊予約の決済にとても便利です)

JRの新幹線や特急列車のきっぷ・航空券・高速バスのチケットの予約・購入や、宿泊の予約は、インターネットから行うのが便利ですが、クレジットカード決済のみ対応というサービスも多いです。

銀行振込やコンビニ支払いに対応しているサービスもありますが、少々面倒です。

クレジットカードを持っていれば、インターネット上ですぐに決済が可能なほか、ポイントが貯まります!

おすすめのクレジットカード
  • 三井住友VISAカード…カード利用で貯まったポイントは、Tポイント・dポイント・pontaポイントなどへの交換や景品交換・ふるさと納税などに利用できます。特定のポイントを貯めていない方・クレジットカードデビューの方におすすめです!
  • 楽天カード…楽天カード利用で1%がポイント還元。さらに楽天市場・楽天トラベルなど楽天サービスとの併用でポイントがザクザク貯まります!
  • イオンカード…イオン・ダイエー・マックスバリュなど、普段イオングループのお店を利用される方におすすめです!
  • JALカード…カード利用でJALマイルが貯まり、貯まったマイルはJALの特典航空券に交換できます。また、Suica機能付きのカードも選択できます。
  • ANA JCBカード…カード利用でANAマイルが貯まり、貯まったマイルはANAの特典航空券に交換できます。また、PASMO機能付きのカードも選択できます。

 

ポケットWi-fi・動画配信サービス(待ち時間や移動時間の暇つぶしにおすすめ!)

鉄道・バスなどの待ち時間や移動時間を退屈に感じる方は少なくないでしょう。

ポケットWi-fiを利用すれば、パケット通信の容量を気にせず、外出先でも動画視聴が可能です!

動画視聴ができれば、退屈な時間を楽しい時間に変えられるでしょう!

おすすめのポケットWi-fi
おすすめの動画配信サービス
  • U-NEXT…国内最大級の動画配信サイトです。洋画・邦画・ドラマ・アニメなど、様々なジャンルを配信しています。初回は31日間無料です。

 

 

全国各地のお土産を購入できる「JTBショッピング」

(画像:JTBショッピングより)

旅行先や帰省先などに行かれた際にはおみやげを購入される方がほとんどでしょう。

「親戚・ご近所さん・会社の方々へなど、おみやげをたくさん購入すると荷物になるのは、面倒だなぁ…」

JTBショッピングなら、全国各地や海外のお土産を購入することができ、自宅に届けてもらうことが可能です!

注文完了後、最短で3~4日後のお届けが可能です。旅行先・帰省先から帰宅後の日にちにお届け日を指定すると、スムーズにお土産の受け取りができます。

たくさん、お土産を購入したい方におすすめです!

「DMMいろいろレンタル」ならスーツケース・カメラ・スーツなどのレンタルが可能!

(画像:DMMいろいろレンタルより)

普段あまり旅行などに行かれない方は、スーツケースを持っていない方もいらっしゃるでしょう。

  • 「スーツケースを購入したいけど、ちょっと高いなぁ…」
  • 「スーツケース欲しいけど、家に置く場所がない…」

DMMいろいろレンタルなら、スーツケースをレンタルすることが可能です!

2日利用の場合、最安約2500円から予約できます。余裕をもって、旅行日数より少し長めの期間でレンタル予約するといいでしょう。

またスーツケースのほか、カメラ・ポケットWi-Fi・スーツ・スノーウェアなど様々なレンタル品を取り扱っています。

詳しくはDMMいろいろレンタルをご覧ください!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です