3070円でフリー区間が1日乗り放題!富士山満喫きっぷなら静岡東部の観光にお得!




どうも。鉄道のお得なきっぷなどを紹介している、ばしたく@takuburo1999です。

お得なきっぷ

この記事では、関西・東海エリアから静岡県の富士山周辺へ旅行するときにお得な「富士山満喫きっぷ」を紹介します。

東海道線の静岡~熱海間や周辺の路線バスなどフリーエリア内が1日乗り放題となる便利でお得です。

なお、名古屋・岐阜などの東海エリア、大阪・京都などの関西エリアから富士山周辺などの静岡県東部への観光には「富士山フリーきっぷ」がお得です。発駅からの新幹線往復運賃が含まれているほか、富士山満喫きっぷと同じフリー区間がこちらは3日間乗り放題となります。

以下で富士山満喫きっぷを詳しくみていきましょう!

富士山満喫きっぷとは

  • フリーエリアが1日乗り放題!
  • 一部の路線バスや船舶も利用可能!

このような特徴のあるきっぷです。1日間有効です。

フリーエリアは、東海道本線(静岡~熱海間)などのJR線のほか、伊豆箱根鉄道駿豆線・一部の路線バスや船舶も含まれます!富士山周辺など静岡県東部の観光にとても便利です。

 

値段(1人あたり)

値段は、

おとな…3070円、こども1530円

となっています。

静岡~熱海間を往復した場合の往復運賃が2640円なので、この区間の往復+路線バス利用で元は取れます。

フリー区間

(画像:JR東海より)

  • 東海道本線(静岡~熱海間)
  • 身延線(富士~芝川間)
  • 御殿場線(沼津~駿河小山間)

これらのJR線のほか、

  • 伊豆箱根鉄道駿豆線(全線)
  • 伊豆箱根バス(沼津駅~沼津港間、沼津駅~伊豆長岡間、伊豆長岡~伊豆・三津シーパラダイス間、熱海駅~
    十国峠間)
  • 東海バスオレンジシャトル(沼津駅~沼津みなと新鮮館間、沼津駅~伊豆・三津シーパラダイス間、三島駅~
    山中城跡間)
  • 富士急静岡バス(富士宮駅~休暇村富士間、富士宮駅~上柚野間)
  • 富士急シティバス(三島駅~桃沢郷・駿河平間、裾野駅~須山・東急千福ケ丘間)
  • しずてつジャストライン(静岡駅・東静岡駅~日本平間、清水駅~東海大学三保水族館間)
  • 日本平ロープウェイ(日本平~久能山間)
  • 駿河湾フェリー(清水港~土肥港間)
  • 清水港ベイクルーズ

これらの鉄道路線・路線バス・船舶でも利用できます。

フリー区間での特急列車・ライナー列車の利用は別途特急料金・ライナー料金が必要です。

 

発売場所

富士山満喫きっぷは、

  • 東海道線(新所原~熱海間)
  • 御殿場線(沼津~下曽我間)
  • 身延線(富士~南甲府間)

これらの区間の各駅で発売されています。(※熱海駅は新幹線乗換口のきっぷうりばに限りは発売

富士山周辺などの静岡県東部を1日鉄道で巡る場合にお得な、富士山満喫きっぷ。ぜひ富士山の観光に利用してみてはいかがでしょうか。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です