どうも。鉄道のお得なきっぷなどを紹介している、ばしたく@takuburo1999です。趣味は乗り物旅です。
この記事では、関西・岡山から島根県や鳥取県西部へ旅行するときにお得な「松江・出雲ぐるりんパス」を紹介します。
2名以上で関西・岡山から島根県・鳥取県西部へ3日間旅行する方にお得。
以下で詳しくみていきましょう。
目次
松江・出雲ぐるりんパスとは

- 関西・岡山から島根県・鳥取県西部へ2名以上で3日間旅行するときに便利!
- 自由周遊区間内3日間乗り放題!
- 一部の路線バスも乗車可能!
- 松江・出雲ぐるりんパス提示で、松江城・水木しげる記念館など主な観光施設に入場可能!
このような特徴のあるきっぷです。
2名以上で同一行程を旅行する場合に便利です。1名での購入は出来ません。
自由周遊区間は、山陰本線(米子~大田市間)・境線(全線)などのJR線のほか、一部の路線バスにも、松江・出雲ぐるりんパスで乗ることができます。島根県や鳥取県西部(米子・境港など)を観光するにはとても便利でお得なきっぷとなっています!
値段(1人あたり)
- 京都市内…おとな20340円、こども10170円
- 大阪市内…おとな20030円、こども10010円
- 神戸市内…おとな19310円、こども9650円
- 岡山…おとな13140円、こども6570円
発駅~自由周遊区間の新幹線・特急「やくも」は普通車指定席・普通車自由席、自由周遊区間内の特急は普通車自由席、寝台特急「サンライズ出雲」を利用する場合はノビノビ座席を利用できます。
※京都市内発着の新幹線利用は新大阪~岡山間です。京都~新大阪間の東海道新幹線は利用できません。
※新神戸駅はJR在来線と接続していません。神戸市内各駅から新神戸駅へは別途運賃が必要です。(神戸~三ノ宮間など、神戸市内各駅間の利用は可能)新神戸駅へは三宮から地下鉄に乗車するのが便利です。
※京都市内は京都市にあるJRの全駅、大阪市内は大阪市にあるJRの全駅(おおさか東線の新加美を除く)、神戸市内は神戸市にあるJRの全駅(JR宝塚線の道場を除く)を指します。
自由周遊区間

- 山陰本線(米子~大田市)
- 境線(全線)
これらのJR線のほかに、
- 松江市営バス(松江市内中心部)
- 一畑バス(松江市内中心部、松江駅~八重垣神社、出雲市駅~出雲大社~日御碕灯台)
- ぐるっと松江レイクラインバス(松江市内循環)
- 石見交通バス(大田市駅~石見銀山)
- シャトルバス(安来駅~足立美術館)
これらのバスでも、松江・出雲ぐるりんパスが利用できます!
特典
松江・出雲ぐるりんパスは、観光施設の特典もついています!
- ぐるっと松江堀川めぐり(通常1230円)
- 松江城(通常670円)
- 松江歴史館(通常510円)
- 小泉八雲記念館(通常400円)
- 明々庵(通常410円 ※観覧料のみ、お抹茶代は別途必要です。)
- 小泉八雲旧居(通常300円)
- 島根県立美術館(通常1000円)
- 島根県立古代出雲歴史博物館(通常610円)
- 足立美術館(通常2300円)
- 水木しげる記念館(通常700円)
これらの観光施設では、松江・出雲ぐるりんパスを提示で入場可能です!(別途入場料はかかりません)
主な観光地をお得に巡ることができるのはいいですね♪
購入・支払い方法
松江・出雲ぐるりんパスは、電話予約・みどりの券売機・インターネット予約サービス「e5489」で購入できます。
駅の窓口での購入はできません。
インターネットでの購入
利用日1か月前の10時から1日前まで、JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」で購入ができます。
「e5489」の利用は、事前にJ-WESTネット会員登録が必要なので、購入する方は登録しましょう!
松江・出雲ぐるりんパスの購入はこちら。
支払い方法は、
- クレジットカードでの支払い
- 駅・コンビニ・金融機関での支払い
が可能です。
きっぷは、JR西日本の
- みどりの券売機
- みどりの窓口
で受け取り出来ます。

↑みどりの券売機
受け取りの際には、
- クレジットカードでの支払いの方…支払いに使用したクレジットカード、予約番号、電話番号
- その他の方法での支払いの方…受け取りコード(QRコード)、電話番号
が必要です。
※電話番号はJ-WESTネット会員に登録している番号です。
どのくらい利用すれば元が取れるのか
松江・出雲ぐるりんパスを利用する、どのくらい利用すれば元を取ることができるのでしょうか。
関西各地・岡山~松江の通常往復運賃と比較していきましょう。
通常運賃は、新幹線区間は「のぞみ」普通車指定席の通常期おとな往復運賃、特急「やくも」乗車区間は普通車指定席の通常期おとな往復運賃で計算します。
- 京都市内…20340円(通常…22100円、☆1760円お得☆)
- 大阪市内…20030円(通常…21020円、☆990円お得☆)
- 神戸市内…19310円(通常…20340円、☆1030円お得☆)
- 岡山…13140円(通常…12060円、あと1080円!)
京都市内から岡山への運賃計算は、京都市内~岡山は普通・快速・新快速利用、新大阪~岡山は「のぞみ」普通車指定席利用で計算しています。
※京都市内発着の松江・出雲ぐるりんパスは、新大阪からの乗車となります。京都~新大阪間の東海道新幹線の利用はできません。
往復だけでも、関西発であれば元が取れてしまいますΣ(゚Д゚)
松江・出雲ぐるりんパスは3日間有効なので、せっかくなら自由周遊区間を思いっきり観光して、使い倒しましょう!w
関西・岡山から島根県や鳥取県西部の観光にとても便利でお得な、松江・出雲ぐるりんパス。ぜひ、島根県・鳥取県西部への観光には松江・出雲ぐるりんパスを利用してみてはいかがでしょうか。
他の関西から山陰方面へお得なきっぷ
こだま&やくも指定席往復きっぷ
関西から米子・松江・出雲市などへ、新幹線と特急「やくも」で往復利用する場合にお得になるきっぷです。通常運賃よりも6000~7500円と大変お得になります!また、米子・松江・出雲市の駅で、こだま&やくも指定席往復きっぷの提示で半額以上の値段でレンタカーを借りることができます!
新幹線区間は「こだま」と一部の「ひかり」しか乗車できないなどデメリットも少々ありますが、単純な往復利用やレンタカーを借りて観光する場合は、こだま&やくも指定席往復きっぷがお得です!
コメントを残す