どうも。鉄道のお得なきっぷなどを紹介している、ばしたく@takuburo1999です。趣味は乗り物旅です。
この記事では、関西空港へ鉄道で向かうときにお得になる「はるか早得往復きっぷ」を紹介します。
大阪・京都・滋賀の各地や、姫路・岡山・福山・広島から関西国際空港へ往復利用する場合にお得で便利です。関西国際空港へアクセスする特急「はるか」に乗車できます。
以下で詳しくみていきましょう。
目次
はるか早特往復きっぷ
- 関西各地・岡山・広島から関西国際空港へ往復で利用する場合に便利!
- 関西空港まで、特急「はるか」の普通車指定席を利用可能!
- 姫路・岡山・福山・広島市内発は、新幹線利用可能!
- インターネット・みどりの券売機・旅行会社で購入可能(駅の窓口での予約不可)
このような特徴のあるきっぷです。片道での利用はできません。
- 鉄道で快適に移動したい
- 関西国際空港まで往復利用する
- 関西国際空港から飛行機を利用して旅行・帰省する
このような方にお得で便利なきっぷです!
設定区間と値段(どのくらいお得になるのか)
設定区間と値段は以下の通りです。また、通常運賃と比較もしていきます。
通常運賃は、特急「はるか」利用区間は普通車指定席利用(高槻・石山~米原発着も特急「はるか」利用で計算します)、姫路・岡山・福山~新大阪間は新幹線の普通車自由席利用、広島市内~新大阪間は新幹線の普通車指定席利用ですべて通常期のおとな往復運賃で計算します。
はるか早特往復きっぷのこどもの値段はおとなの半額です。
- 新大阪発着…おとな3700円(通常…5700円、2000円お得!)
- 茨木発着…おとな4100円(通常6060円、1960円お得!)
- 高槻発着…おとな4100円(通常…6060円、1960円お得!)
- 京都発着…おとな4800円(通常6740円、1940円お得!)
- 石山発着…おとな5300円(通常9020円、3720円お得!)
- 草津発着…おとな5900円(通常9680円、3780円お得!)
- 近江八幡発着…おとな5900円(通常9680円、3780円お得!)
- 米原発着…おとな7500円(通常11840円、4340円お得!)
- 姫路発着…おとな6800円(通常10560円、3760円お得!)
- 岡山発着…おとな11800円(通常14880円、3080円お得!)
- 福山発着…おとな15400円(通常18760円、3360円お得!)
- 広島発着…おとな21300円(通常24520円、3220円お得!)
通常よりも2000円~4000円程度お得に、特急「はるか」を往復利用できます!
※茨木・高槻発着…新大阪まで普通・快速列車利用可能
※石山・草津・近江八幡・米原発着…京都または新大阪まで普通・快速・新快速列車利用可能
※姫路・岡山・福山…新大阪まで新幹線の普通車自由席利用可能
※広島市内発着…新大阪まで新幹線の普通車指定席・自由席利用可能
特急「はるか」について
特急「はるか」は関西国際空港へアクセスする特急列車です。
運行区間は、米原・草津・京都・新大阪~関西空港。京都・新大阪~関西空港間は日中30分毎と多く運行されています。
米原・草津発の関西空港方面は朝のみ、関西空港発の草津・米原方面は夜のみの運行で、基本は京都・新大阪~関西空港の運行です。
(※大阪駅は通りません。)
特急「はるか」の停車駅は、
米原、彦根、近江八幡、野洲、守山、草津、石山、大津、山科、京都、高槻、新大阪、天王寺、和泉府中、日根野、関西空港
です。太字は「はるか」全列車停車、他は一部のみ停車します。
はるか早特往復きっぷで米原・彦根・近江八幡・石山・高槻を利用する場合
特急「はるか」は、基本的に京都・新大阪~関西空港間の運行です。
米原~京都間は、米原・草津→関西空港は朝のみ、関西空港→草津・米原は夜のみの運行。
また、高槻には関西空港行きは朝のみ、関西空港発は夜のみの停車となります。
以下で、これらの駅に停車する特急「はるか」の時刻を見ていきます。(時刻は2018年12月現在)
主な駅の特急「はるか」関西空港行きの時刻
- 米原発…6:46(平日のみ)、6:49(土休日のみ)、7:54(平日のみ)、7:49(土休日のみ)
- 草津発…6:00、7:21(平日のみ)、7:29(土休日のみ)、8:29
- 高槻発…6:02、6:34、7:01、7:31
高槻停車・草津・米原行きの「特急はるか」の関西空港発の時刻
- 高槻停車…16:14、16:44、17:14(平日のみ)、17:16(土休日のみ)、17:44(土休日のみ)、17:46(平日のみ)、18:16、18:46、19:16、19:46、20:16、20:46
- 草津・米原行き…19:16、20:16
このため、米原・彦根・近江八幡・石山・高槻発着ではるか早特往復きっぷを利用する場合は、これらの駅から利用できる特急「はるか」がほとんどありません。
なお、はるか早得往復きっぷは米原・彦根・近江八幡・石山発着は京都または新大阪まで、高槻発着は新大阪まで普通・快速・新快速列車を利用することができます。
これらの駅に特急「はるか」が停車しない時間帯は、普通・快速・新快速列車を利用しましょう。
購入・支払い方法
はるか早特往復はインターネット・みどりの券売機・旅行会社で購入できます。
駅の窓口での購入はできません。
みどりの券売機で購入する場合

JR西日本の主な駅に設置されている、みどりの券売機から購入が可能です。

「特急回数券・割引きっぷなど」をタッチ。

「はるか早特往復きっぷ」をタッチ。

乗車区間を選択します。
あとは券売機の指示にしたがって操作を行い、きっぷを購入しましょう。
はるか早特往復きっぷは3日前までの購入が可能です。乗車当日の購入は出来ません。
インターネット予約サービス「e5489」で予約・購入する場合
利用日1か月前の10時から3日前まで、JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」で予約ができます。
「e5489」の利用は、事前にJ-WESTネット会員登録が必要なので、予約・購入する方は登録しましょう!
はるか早特往復きっぷの予約・購入はこちら。(岡山・福山発着はこちら)
支払い方法は、
- クレジットカードでの支払い
- 駅・コンビニ・金融機関での支払い
が可能です。
きっぷは、JR西日本の
- みどりの券売機
- みどりの窓口
で受け取り出来ます。
受け取りの際には、
- クレジットカードでの支払いの方…支払いに使用したクレジットカード、予約番号、電話番号
- その他の方法での支払いの方…受け取りコード(QRコード)、電話番号
が必要です。
※電話番号はJ-WESTネット会員に登録している番号です。
関西各地・岡山・広島から関西空港への往復利用にとてもお得なきっぷ。
関西空港から飛行機で旅行する方・帰省する方などで、関西空港へ鉄道で快適に移動したい方は、ぜひはるか早特往復切符を利用してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す